むくみ of 田辺薬局の Life with 漢方

むくみ

bind_free058.jpg身体に溜まった余分な水が悪さをする

朝起きたら顔やまぶたがはれて困った、仕事終わりに靴を履き替えようとしたら足がパンパンでブーツが履けなかった。

むくみは女性に多い悩みですが、お酒を飲んだ翌日などは男性もむくんだ事があるのでは。

むくみの原因は【身体に溜まった余分な水分】です。

見た目の問題だけではなく、気管支に溜まった水分によって咳・痰などに悩まされたり、夜間頻尿で睡眠障害になったりする事にも。

「口が渇くのにむくむ」といった身体の中の水分のバランスが悪くなっている方もいるため、お風呂で大汗をかいて水を抜けば良いというわけではありません。

漢方では水分代謝を司る【肺・脾(胃腸)・腎】の働きを高めてむくみを解消します。

体質に合わせた漢方薬で、水の流れを整えてスッキリしましょう。


【肺タイプ】 不要な水を汗として出したり、膀胱に下ろして尿として出す【肺】の働きが弱る
       喘息・アトピー性皮膚炎などアレルギー体質

       呼吸がしにくい、咳、痰が多い、のどがひゅうひゅう音をたてる、疲れやすい

       (漢方薬)越婢加朮湯 など

【脾タイプ】 飲食物を消化して、不要なものを大腸に送る【脾】の働きが弱る
       暴飲暴食で脾を傷めたり、元々胃腸虚弱体質

       食欲不振、消化不良、軟便、お腹が冷える、吐き気、手足が重だるい、食後眠い

       冷たいものが好き、甘いものが好き、メタボ

      (漢方薬)五苓散、星火温胆湯、健脾散、健胃顆粒 など

【腎タイプ】 肺によって膀胱に下ろされた尿を排泄させる【腎】の働きが弱る

老化や持病、ホルモンバランスなどによって身体を温めるエネルギー不足体質

       冷え、足腰の弱り、腰痛・ひざ痛・関節痛、夜間尿、めまい

      (漢方薬)牛車腎気丸、真武湯、霊鹿参、活命参 など


生理前になるとむくむ人は、ホルモンバランスの乱れや冷え、低血圧、貧血などから気血の流れが悪くなっていますので【血の巡り】の改善が必要です。

生活習慣病(高血圧、高脂血症、糖尿病、高尿酸など)の人は、【血液ドロドロ】の改善を。

体質にあわせた漢方薬の調合もしておりますので、ご相談下さい。