㉘30代プレ更年期を防ごう

女性の身体は女性ホルモンで守られている

本格的に足りなくなる前に 

 40代後半から50代前半にかけて現れる更年期障害。
 女性ホルモンであるエストロゲンの分泌が減ることによって起こるこの症状ですが、実は30代後半から予兆のような症状が表れる「プレ更年期」の人も少なくありません。
・生理の時の出血量が減る
・膝や手首などの関節が痛む
・トイレが近くなる
・首から上に汗をかきやすい
・すぐイライラする
・肌がかさついてかゆい  など
 更年期にはまだ早いのにこうした症状がいくつかあてはまり、体調がすぐれない方は女性ホルモンが減っています。
 女性ホルモンは妊娠に関与するだけでなく、骨を丈夫にしたり、皮膚の水分を保ったり、自律神経を安定させる働きもあるものなので、若いうちから分泌量が少なくなると、高血圧や骨粗しょう症など様々な生活習慣病を引き起こしやすくなってしまいます。
 特に、妊娠を希望されている方は生理不順、無排卵、着床障害など女性ホルモンが足りないと妊娠しづらくなりますので早めの対処が必要です。
 中国医学では、ホルモン分泌や生殖機能を司る『腎』『肝』を補って自分自身でホルモンを作り出し、分泌できる身体を作ります。
 また、ストレスが過剰にかかるとホルモン分泌を妨げてしまうので、気の流れを改善し、リラックスさせる『理気薬』なども併用します。
 気温の差が激しいこの時期は自律神経も乱れがちに。
 不調を感じられたら早めにご相談ください。